#

人と人との “ 絆と和 ” を目指します

法人の目的

#

 この法人は、身体障害者の援護、育成または更生の処置を要するもの等に対し、その独立心をそこなうことなく、社会参加促進に関する事業を行い、自立した社会人として社会に寄与することを目的とする。

設立から

#

 1966年12月、財団法人 須坂市身体障害者福祉協会(現在は一般財団法人 須坂市身体障害者福祉協会)として設立し運営してまいりました。
 当時は偏見と差別の強い状況で、障害者にとって、とても生きづらかったと思います。その後、本協会やその他障害者に関わる各種団体のそれぞれの活動の成果も有り、現在は障害者に対する理解も広く認識されるようになりました。
 これからも障害者も健常者と変わりなく一市民として安心して生活出来る環境づくりを目指して、更なる活動をしていきたいと思います。

理事長あいさつ

#

 須坂市身体障害者福祉協会は昭和26年4月に旧須坂町を含む1町13村の190名により創立された「上高井郡身体障害者福祉協会」を基に発展してきました。
 昭和24年12月結成の「全日本身体障害者団体連合会」、昭和26年4月結成の「長野県身体障害者福祉協会連合会」の一員として国政に影響を与えています。
 町村合併が進む中、協会も合併分離を繰り返し須坂市の誕生と共に昭和29年5月に須坂市身体障害者福祉協会が正式に誕生しました。
 現在の須坂市身体障害者福祉協会の事務所は須坂市福祉会館内に有りますが、昭和58年に本協会の呼び掛けにより福祉団体6団体による「障害者団体連絡協議会」が市長に陳情を行い須坂市身体障害者福祉センターの建設が進められた、会館の呼称は「須坂市福祉会館」に変更されましたが障害者主体の設備を持った会館として現在に至り名称板は玄関に埋め込まれています。
 協会の事業内容も時代と共に大きく変わり介護福祉施設の進出、充実により協会の役割も受け身から福祉施策の先取り陳情へと変化しています。障がい者の皆さんをはじめ障害者福祉にご協力いたくボランティアの皆様と共に障がいを持っていても社会にとってかけがえのない1人であることを訴えて行きます。
 なお、障害者団体連絡協議会は「障がい児者愛の募金」を通じ活動しています。

法人概要

法人名 一般財団法人 須坂市身体障害者福祉協会
設立 1966年12月
事業内容 障害者の社会参加促進に関する事業
住所 〒382-0076 須坂市馬場町1218(須坂市福祉会館内)
電話・ファックス 026-248-8887
メールアドレス s-sinsyo@dia.janis.or.jp
事務所開設 毎週火・木曜日 AM9:00 ~ PM5:00

アクセス